先日お休みを頂いて、家族で鹿児島に行って来ました。
祖父が鶴を見たいということで、鹿児島県の出水というところに行きました。
渡来地で観測所などもあり、毎朝餌をあげているそうです。
近くの田んぼにもたくさんの鶴がいて、近くで見ることができました。
出水は武家屋敷群もあったので、見学に行きました。
昔のままの建物が残っており、今も住まれている家がほとんどだそうです。
見学ができる家には刀傷がありました。
街の様子を再現したジオラマもありました。
最後は鹿児島空港にある足湯です。
帰る前に少し時間があったので、入ってきました。
とても気持ち良かったです。
食べ物もいろいろ食べたのですが、美味しくて写真を撮り忘れてしまいました。
飛行機で1時間10分なので、また行きたいなと思います。